2013年08月04日
総軍章パッチのススメ
ついに届きましたよ!

ドン!
KNLAの総軍章パッチです。
どうにもこうにも実物は手に入りそうにもないので、自分で画像を加工してパッチ屋に持ち込みました。
厳密に言えば青線の外側に余白が欲しかったのですが・・・
まぁ、良しとしましょう。

上部にはカレン語を見よう見まねで模写しました。
実物も手作り感(笑)に溢れているので、まずまずだと思います。

そしてカンボジア軍の上着に。
本当は縫い付けたい所ですが、何せカレン語を油性マッキーで書きこんでいるので洗濯出来ないと判断し
ベルクロ式にしました。

これだけで、かなりKNLA感が増しますね。

需要はほどんどないでしょうが、着装例をどうぞ。
正面。

右。

左。

後ろ。
今思えば腕時計をはめればよかった・・・。

靴紐もKNLA流(と言っても、皆自由ですが・・・)な感じで結んでいます。
今回の総軍章と同じ要領で、スペシャルデモリションユニットのパッチも作れそうですね。
なかなか満足しております。
さぁ、あとはM16A1買わないと・・・
そこまだなんかいっていう。
新品で買うのもバカらしい(お小遣い的に)ので、ヤフオクで探そうと思います(笑
ではでは。
ドン!
KNLAの総軍章パッチです。
どうにもこうにも実物は手に入りそうにもないので、自分で画像を加工してパッチ屋に持ち込みました。
厳密に言えば青線の外側に余白が欲しかったのですが・・・
まぁ、良しとしましょう。
上部にはカレン語を見よう見まねで模写しました。
実物も手作り感(笑)に溢れているので、まずまずだと思います。
そしてカンボジア軍の上着に。
本当は縫い付けたい所ですが、何せカレン語を油性マッキーで書きこんでいるので洗濯出来ないと判断し
ベルクロ式にしました。
これだけで、かなりKNLA感が増しますね。
需要はほどんどないでしょうが、着装例をどうぞ。
正面。
右。
左。
後ろ。
今思えば腕時計をはめればよかった・・・。
靴紐もKNLA流(と言っても、皆自由ですが・・・)な感じで結んでいます。
今回の総軍章と同じ要領で、スペシャルデモリションユニットのパッチも作れそうですね。
なかなか満足しております。
さぁ、あとはM16A1買わないと・・・
そこまだなんかいっていう。
新品で買うのもバカらしい(お小遣い的に)ので、ヤフオクで探そうと思います(笑
ではでは。
Posted by ハミ at 16:05│Comments(9)
│カレン民族解放軍
この記事へのコメント
これはすごい!オーダーメードのパッチですか。再現に対するこだわりを感じます。
Posted by Willard at 2013年08月04日 19:31
>willardさん
ありがとうございますー!
多くの外国人が義勇兵として関わっているのですが、
需要が無いのか全く見かけないので「作ってしまえ!」と思ってやってしまいました。
幸い、実物も印刷(!)なので・・・実物通りチープな感じが出たんじゃないかなぁと満足しております(笑
ありがとうございますー!
多くの外国人が義勇兵として関わっているのですが、
需要が無いのか全く見かけないので「作ってしまえ!」と思ってやってしまいました。
幸い、実物も印刷(!)なので・・・実物通りチープな感じが出たんじゃないかなぁと満足しております(笑
Posted by ハミ at 2013年08月04日 23:03
マイナー装備良いですね〜
僕はチェコスロバキア軍集めてます!また覗きます〜
僕はチェコスロバキア軍集めてます!また覗きます〜
Posted by OTiK
at 2013年08月14日 04:06

お久しぶりです!
相変わらずマニアックですネ~♪
新たな分野に進出してやる気がみなぎっているのがよく分かりますが、
そんなに拳を握りしめなくても…。(^_^;)
相変わらずマニアックですネ~♪
新たな分野に進出してやる気がみなぎっているのがよく分かりますが、
そんなに拳を握りしめなくても…。(^_^;)
Posted by cammies at 2013年08月14日 09:46
>OTiKさん
はじめまして!
ご訪問ありがとうございます。
需要なんてさておきで、沼にハマっております(笑
ブログ拝見しました、マイナーな中にも深い歴史があるのがこの趣味のたまらない所ですよね。
よろしくお願いします!
>cammiesさん
ご無沙汰しております!!
新鮮さを取り戻してわくわくしております(笑
拳はついつい、自衛隊装備の頃のクセが・・・
はじめまして!
ご訪問ありがとうございます。
需要なんてさておきで、沼にハマっております(笑
ブログ拝見しました、マイナーな中にも深い歴史があるのがこの趣味のたまらない所ですよね。
よろしくお願いします!
>cammiesさん
ご無沙汰しております!!
新鮮さを取り戻してわくわくしております(笑
拳はついつい、自衛隊装備の頃のクセが・・・
Posted by ハミ at 2013年08月14日 22:43
素晴らしい!カレン軍のパッチを自作する人がいるとは!コマンドー部隊のパッチやコマンドーのベレー章もかっこいいですよ。
あと、本物のカレンバッグは高田馬場のビルマショップでも買えますよ。
あと、本物のカレンバッグは高田馬場のビルマショップでも買えますよ。
Posted by knla5 at 2013年11月13日 21:22
>knla5さん
ご訪問ありがとうございます。
お褒め頂きありがとうございます!
コスト考えたら割りに合わないのですが、どうしても欲しくて持ち込んじゃいました。
ベレー章本当にかっこいいですよね、いつか自作できたらとは思っております。
東海地方なので高田馬場はなかなか行けないのですが、ひょっとしてヤフオクでミャンマー軍の装備をちょくちょく出品されてる業者さんなのでしょうか?
ご訪問ありがとうございます。
お褒め頂きありがとうございます!
コスト考えたら割りに合わないのですが、どうしても欲しくて持ち込んじゃいました。
ベレー章本当にかっこいいですよね、いつか自作できたらとは思っております。
東海地方なので高田馬場はなかなか行けないのですが、ひょっとしてヤフオクでミャンマー軍の装備をちょくちょく出品されてる業者さんなのでしょうか?
Posted by ハミ at 2013年11月15日 13:00
はじめまして!
いつもブログ拝見させてもらっています。
パッチの寸法など教えていただけませんか?
いつもブログ拝見させてもらっています。
パッチの寸法など教えていただけませんか?
Posted by masu at 2014年12月07日 21:14
>masuさん
初めまして。
ご訪問ありがとうございます。
パッチですが後々の記事を見ていただければわかるように、当記事のパッチからは作り直しております。
参考にしていただければ幸いです。
寸法ですが、正直データがありませんので写真からの見た感じで作っております。
(大体合っているとは思いますが。)
手持ちの物ですが、自衛隊の作業着の陸士長の階級章と制服の陸士長の階級章の中間くらいと判断しました。
本物のKNLAもマチマチだったりするので、服に合わせて作るのも良いと思いますよ!
初めまして。
ご訪問ありがとうございます。
パッチですが後々の記事を見ていただければわかるように、当記事のパッチからは作り直しております。
参考にしていただければ幸いです。
寸法ですが、正直データがありませんので写真からの見た感じで作っております。
(大体合っているとは思いますが。)
手持ちの物ですが、自衛隊の作業着の陸士長の階級章と制服の陸士長の階級章の中間くらいと判断しました。
本物のKNLAもマチマチだったりするので、服に合わせて作るのも良いと思いますよ!
Posted by ハミ
at 2014年12月15日 11:47
